![]() |
簡単そうで難しい!?のがホームページかもも知れません! 簡単そうで難しいホームページをあなたと一緒に作り上げて行きたい・・・そんなサービスがステップホームページです。 北海道、道南限定!はじめなければ始まらない!ステップホームページで一緒にはじめの一歩を踏み出しましょう! |
|
ホームページの必要性 | ||
国内におけるインターネットの利用者は、7,661万人だそうです。(2006インターネット白書より)パソコンの普及率はすでに85%を越えています。 利用者が少なかった時期は効果という点で疑う余地はありましたが、ここまで増えてくるともはや疑う余地はありません。近くの知り合いに聞いてみてください。何かを調べるとき、まずインターネットを使います。 宣伝効果の部分だけでも以前とは比べ物にならないくらいの評価を得るまでにホームページは成長しました。 大きな企業・施設・お店は大抵ホームページを開設しているので、ホームページがあるというだけで見た人はその施設に対して少なからず信頼や安心感を抱くものです。つまりホームページを持つということは、もはやステータスには留まらないのです。 |
||
製作するホームページはあなたのお店のネット支店 | ||
ステップhpは、製作するホームページをインターネットの支店と考え運営します。インターネットを通じてあなたのお店(実店舗)が繁盛するように、一緒に試行錯誤をしながら考えたいと思います。ネット上のホームページはバーチャルショップですが、あなたの気持ちは不思議と伝わるものです。 |
||
知れば知るほど難しくなる? | ||
ホームページの運営は、パソコンに少し慣れている方でも結構大変です。ネット上の住所(ドメイン)取得や管理、ホームページの置き場所(サーバー)の管理など・・・管理は大変です。気軽に相談できる。そんなサービスが「スッテプhp」です。 | ||
これからご自分でホームページを製作・管理する場合多くの事を学ばなければなりません。
大変な時間と労力が必要となります。ホームページを使ってご商売の幅を広げたいとお考えの方は、専門の会社にご依頼下さる方が効率的かとと思われます。 |
||
アナログが大切!? | ||
インターネットで色々なホームページを閲覧してみると、更新もされずに放置されているページが多数見受けられます。せっかく作っても放置してしまっては、お店にとって逆効果です。情報は生きているもの!新鮮さが大切です。ほんの少しでも良いのでこまめな更新作業が大切です。 お店の特色を活かしたホームページを一緒に作って行きたい。ステップホームページの名前はそんな意味を込めています。事業が成長するように、インターネットの支店である、あなたのホームページもどんどん良いものに成長させて行きましょう。函館近郊のショップオーナー様、ぜひお問合せ下さい。 |